全世界で大人気で日本でも不動の人気を誇るマーベル映画。
2008年に公開されたアイアンマンから2019年公開のスパイダーマン:ファー・フロム・ホームまでの、12年間で23作品が制作されています。
これだけ作品数が多いと、公開の順番やどの作品から見たらいいのか分からなくなります。
分からなくなっているそんなあなたのために、MCU・アベンジャーシリーズの公開と時間系列の順番を分かりやすくまとめてみました。
さらに最低限見ておいた方がよい6作品をピックアップしてみました。
単体でも面白い作品をシリーズの順番で通して見ればさらに楽しめること間違いなしです!!
アベンジャーズ映画を見る順番「作品一覧 公開順」
マーベル映画公開順と公開年
- アイアンマン (2008年公開)
- インクレディブル・ハルク (2008年公開)
- アイアンマン2 (2010年公開)
- マイティ・ソー (2011年公開)
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー (2011年公開)
- アベンジャーズ (2012年公開)
- アイアンマン3 (2013年公開)
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド (2013年公開)
- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014年公開)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014年公開)
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (2015年公開)
- アントマン (2015年公開)
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2016年公開)
- ドクター・ストレンジ (2016年公開)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス (2017年公開)
- スパイダーマン:ホームカミング (2017年公開)
- マイティ・ソー バトルロイヤル (2017年公開)
- ブラックパンサー (2018年公開)
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー (2018年公開)
- アントマン&ワスプ (2018年公開)
- キャプテン・マーベル (2019年公開)
- アベンジャーズ/エンドゲーム (2019年公開)
- スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム (2019年公開)
- ワンダヴィジョン (2021年1月15日配信)
・2008年公開の第1作 「アイアンマン」 から、2019年公開の第22作 「アベンジャーズ/エンドゲーム」 までの22作品は 「インフィニティ・サーガ」 と呼ばれています。
・24作目にカウントされている、ワンダヴィジョンは映画ではなく全9話のドラマ作品です。
2021年はワンダヴィジョンの配信から始まり、マーベル初制作のアニメーション作品に映画・ドラマの配信公開が待っています。2021年はMCUリブートの年になりますね
アベンジャーズ映画を見る順番「時系列」
アベンジャーズ映画時系列順
アイアンマン (2008年公開)
アイアンマン2 (2010年公開)
インクレディブル・ハルク (2008年公開)
マイティ・ソー (2011年公開)
アベンジャーズ (2012年公開)
アイアンマン3 (2013年公開)
マイティ・ソー/ダーク・ワールド (2013年公開)
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014年公開)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014年公開)
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (2015年公開)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス (2017年公開)
アントマン (2015年公開)
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2016年公開)
ドクター・ストレンジ (2016年公開)
スパイダーマン:ホームカミング (2017年公開)
ブラックパンサー (2018年公開)
マイティ・ソー バトルロイヤル (2017年公開)
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー (2018年公開)
アントマン&ワスプ (2018年公開)
キャプテン・マーベル (2019年公開)
アベンジャーズ/エンドゲーム (2019年公開)
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム (2019年公開)
ワンダヴィジョン (2021年01月15日配信)
上記のような時系列順に見るとよりアベンジャーズを楽しめるのではないかと思います。全部を見るのには大変な時間がかかりますので、ゆっくりと自分のペースで見ていきましょう。
シリーズの重大な鍵となっている、 「インフィニティ・ストーン」 に注目しながら見るのも良いと思います。
各作品のつながりを考えながら作っていた製作の方々大変だったでしょうね。矛盾がないようにどうつなげるか、どういうふうにすればファンが楽しめるのかと、大変だったでしょうが楽しくもあったのかもしれませんね。
アベンジャーズ映画「最低限見ておくべき6本」
アベンジャーズ最低限見ておくべき6本
- アイアンマン (2008年公開)
- アベンジャーズ (2012年公開)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014年公開)
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (2015年公開)
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2016年公開)
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー (2018年公開)
MCUインフィニティ・サーガ22作品もあるので全部見るというのはかなり大変なことだと思いますので、今回ご紹介した6作品を見るだけでもアベンジャーズがより楽しめるようになるのではないでしょうか。
アベンジャーズからアベンジャーズ/エンドゲームまでの、アベンジャーシリーズ5作品を順番に見るという手もあります。5作品12時間くらいで見られます。
12年間で23作品を世に送り出すというのも凄いですが、MCUの作品はどれもクォリティーが高くてハズレがないことにも驚かされます。これだけのペースで良い作品がリリースされるのはファンにとってかなり嬉しいことだと思います。
アベンジャーズシリーズ
フェーズ1
全6作品
- アイアンマン (2008年公開)
- インクレディブル・ハルク (2008年公開)
- アイアンマン2 (2010年公開)
- マイティ・ソー (2011年公開)
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー (2011年公開)
- アベンジャーズ (2012年公開)
・MCU第2作品目の 「インクレディブル・ハルク」 でハルクを演じている俳優はエドワード・ノートン。アベンジャーズ以降の作品でハルクを演じている俳優はマーク・ラファロで、 「インクレディブル・ハルク」 だけハルクの俳優が違っています。
・アイアンマンなどにハッピー・ホーガン役で出演しているジョン・ファヴローは、なんとアイアンマンとアイアンマン2の監督です。アベンジャーズシリーズには製作総指揮としても参加もしています。
フェーズ2
全6作品
- アイアンマン3 (2013年公開)
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド (2013年公開)
- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014年公開)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014年公開)
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (2015年公開)
- アントマン (2015年公開)
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー の主人公スター・ロードを演じているクリス・プラットの私生活のお話です。クリス・プラットの再婚相手は、なんとアーノルド・シュワルツェネッガーの長女キャサリン・シュワルツネッガー!!
・「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 の世界興行収入はなんと約1,500億円も稼いでいるのです!2015年当時は世界興行記録歴代05位でしたが、現在の順位は11位になっています。
フェーズ3
11作品
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2016年公開)
- ドクター・ストレンジ (2016年公開)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス (2017年公開)
- スパイダーマン:ホームカミング (2017年公開)
- マイティ・ソー バトルロイヤル (2017年公開)
- ブラックパンサー (2018年公開)
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー (2018年公開)
- アントマン&ワスプ (2018年公開)
- キャプテン・マーベル (2019年公開)
- アベンジャーズ/エンドゲーム (2019年公開)
- スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム (2019年公開)
・ブラックパンサーは全米歴代累計興行収入3位($700,059,566)、世界歴代12位約1,400億($1,347,597,973)の興行収入を記録する大ヒットを記録。日本では15.6億円。
・ペッパー・ポッツの日本語吹き替え版声優は岡寛恵さんでしたが、病気療養による長期休業のためエンドゲームでは小林さやかさんが務めています。
フェーズ4
- ワンダヴィジョン (2021年01月15日配信)
- ファルコン&ウィンター・ソルジャー (2021年03月19日配信予定)
- ブラック・ウィドウ (2021年05月07日公開予定)
- ロキ (2021年05月配信予定)
- Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings (2021年07月09日全米公開予定)
- Eternals (2021年11月05日全米公開予定)
- 未発表タイトル(スパイダーマン:ファー・フロム・ホームの続編) (2021年12月17日全米公開予定)
- Doctor Strange in the Multiverse of Madness (2022年03月25日全米公開予定)
- Thor: Love and Thunder (2022年05月06日全米公開予定)
ワンダヴィジョンはマーベル・スタジオ初めてのオリジナルドラマシリーズなのです。
アベンジャーズ/エンドゲームから約1年半後の世界でのお話で、長い恋愛の末に結婚したワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチとヴィジョンの結婚生活に隠された謎が描かれているようです。
ワンダヴィジョンはディズニープラスで独占配信中で、2021年01月15日17時に第1・2話の配信が始まり、毎週金曜17時に配信開始。全9話となっています。
フェーズ5以降
- Black Panther II (2022年07月08日全米公開予定)
- Captain Marvel 2 (2022年11月11日全米公開予定
- Guardians of the Galaxy Vol.3 (2023年全米公開予定)
- Blade (公開日不明)
- Ant-Man and the Wasp: Quantumania (公開日不明)
まとめ
公開作品数が多いMCU・アベンジャーズ映画を、公開順・時系列順・最低限見たほうがいい作品・アベンジャーズシリーズフェーズとまとめてみました。
超大作から大作が12年間で23作品も作ることができるなんて凄いですよね、日本が誇る世界最長映画シリーズの 「男はつらいよ」 の全48作を、MCUの映画が抜く日もそんなに遠くないかもしれません。
MCU作品は映画だけでなくドラマやアニメもどんどん製作されて公開配信されていくので、マーベルワールドはこれからも広がっていきますが、新作だけでなく過去作も見て楽しんでください。
アベンジャーズ/エンドゲームに登場キャラクターとキャストのプロフィールなどをまとめました。
アベンジャーズ/エンド ゲーム・キャストを紹介!キャラクターもチェック!
エイジ・オブ・ウルトロンの登場人物のキャストと出演作をまとめました
映画アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン登場人物とあらすじを紹介!
アベンジャーズのホークアイを演じた俳優と能力や出演作をまとめました
アベンジャーズ/ホークアイの俳優は誰?能力や出演作品を徹底解説!
アベンジャーズのブラック・ウィドウの俳優だ誰か能力や出演作をまとめています
アベンジャーズ/ブラック・ウィドウ役は誰?能力と出演作品もチェック!
コメント